市報わかやま 平成27年5月号
10/20
市報わかやま 平成27年5月号10My Town Topicsまちの話題つつじのように華やかにPR平成27年度「アゼリア」委嘱式 4/3金 「アゼリア」は和歌山市の観光キャンペーンスタッフ。市の花つつじの英語名がその名の由来です。委嘱式で尾花市長から委嘱状を受け取ったあと、さっそく報道機関からの取材を受け、市の広報ラジオ番組「ゲンキ和歌山市」の収録を行いました。これから1年間、市の催しや観光キャンペーンなどで、PR活動をする姿が見られます。表彰式は川端龍子の出身校である本町小学校で行われました。創造し、表現する力を称える第2回川端龍子賞等表彰式 4/10金 図工・美術教育で実績をあげた団体や、優れた作品を制作した生徒などに贈られる川端龍子賞。川端龍子賞(団体賞)は宮前小学校、幼児児童生徒川端龍子賞(個人賞)は幼稚園児から高校生までの19人が受賞しました。受賞者代表の宮田采惠子ちゃんは、「おさんぽの絵を描きました。賞をくれてありがとうございました。」とお礼を述べました。VF車のコンパクトな車体と屈折はしごは、狭いところでも活躍できます。消防局に頼もしい新戦力参入!全国的にも希少な特殊車両を2台配備 3/27金 中消防署の指揮隊配備の速時消火指揮活動車(速消車)と、紀伊分署配備の多目的特殊消防車(VF車)による演習訓練がありました。速消車には500ℓの水槽が積載されており、到着後の素早い初期消火が可能です。VF車は粘着性のある泡消火薬剤ですばやく消火します。水損も軽減でき、中低層マンション等の火災に向いています。下まで大きく伸び花をたくさんつけた枝は、まるで桜の滝のようでした。春を感じ、こころ踊る和歌山公園が花見客で大賑わい 3/24火~4/12日 桜が見頃を迎え、春のポカポカ陽気に包まれた和歌山公園。花をたくさんつけた枝や、幹からちょこっと咲いた一輪の花に見とれながら、多くの人が天守閣をめざします。楠門をくぐると、地面近くまで大きな枝を伸ばす桜の木がお出迎え。天守閣に登った人たちは、中の涼しさにホッと息をつきながら眺望を楽しみ、春の一日を満喫していました。(左から)藤永愛未さん、南郷歩美さん、阪本万里奈さん
元のページ