市報わかやま 平成27年5月号
5/20

5市報わかやま 平成27年5月号Wakayama City 小規模事業者経営改善資金利子補給(商工振興課) 株式会社日本政策金融公庫が実施する「小規模事業者経営改善資金融資制度(マル経融資)」の利子を一部補助。小規模事業者を支援します。※マル経融資を受けるには、商工会議所の推薦が必要。●内容 利息分の年利1.0%相当額を、3年間交付。●対象 ①市内に住所がある個人または市内に本店がある法人 ②資金の申込日に市内で事業を営んでいる方 ③平成27年4月1日~12月31日に公庫からこの制度の 貸付を受け、その利子を支払った方経営基盤の安定東京事務所の設置(政策調整課) 国の地方創生に向けた動きなど、本市に大きな影響のある情報を適時適切に収集!本市が必要な事務を円滑に実施できるような提案・要望活動を強化します。首都圏における企業情報を収集し、企業誘致などにつなげるとともに、シティプロモーションを積極的に推進していきます。NEW!企業誘致シニア・女性起業家を応援します!(商工振興課) 株式会社日本政策金融公庫が実施する「女性、若者/シニア起業家支援資金融資制度」の利子を一部補助。市内の開業率上昇を狙います。●内容 利息分の年利1.0%相当額を、3年間交付。●対象 ①シニア(55歳以上)または女性起業家 ②市内に住所がある個人または市内に本店がある法人 ③資金の申込日に市内で事業を営むまたは事業の具体的計 画がある方 ④平成27年4月1日~12月31日に公庫からこの制度の 貸付を受け、その利子を支払った方NEW!経営基盤の安定創業支援 和歌山市産の製品や生産物は、意外と身近にたくさんあります。若者たちの「地元で働きたい!」という思いを受け止めるのも地域の企業です。地域産業が元気になれば、私たちの暮らしも豊かなものになります。市は、今回紹介した企業支援事業のほか、農業・水産業の活性化や観光資源の有効活用などで、産業振興をめざします! また、私たち自身も地域経済活性化の一翼を担っています。買い物のときには地域のお店や地域で作られたものを選ぶことを意識してみませんか?地域産業と地域で暮らす私たちはお互いに元気を与え合い、その関係があるからこそ地域の未来が続いていくのです。5市報わかやま 平成27年5月号販路開拓支援(商工振興課) 県外の見本市や展示会に出品するための経費を一部補助します。●内容 出品に係る経費の2分の1(上限20万円) ※申請日前に代金支払い済みのものを除く。●申請 随時(見本市等が開催される30日前まで) ※予算額に達し次第締切。●対象 市内に主たる事業所がある中小企業者 ※前年度に当該補助金の交付を受けていないこと。販路開拓産業の話題 太陽シールパック株式会社と和歌山県、和歌山市による三者立地協定調印式が、3月30日に市長室で行われました。これは、太陽シールパック株式会社が、市内で本社と和歌山工場の拡張移転をすることに伴うものです。 市はこれからも産業振興の重要施策として、企業誘致や市内事業の規模拡大の支援に取り組んでいきます!三者立地協定調印式が行われました(太陽シールパック株式会社・県・市)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です