市報わかやま 平成27年5月号
6/20
市報わかやま 平成27年5月号6 Pick Up News軽自動車税率・グリーン化特例導入のおしらせ平成28年度問 市民税課 ℡435-1035Pick Up 01新税率の一部が平成28年度からの適用になりました 市報わかやま平成26年12月号8ページと平成27年2月号5ページに掲載した新税率が、平成28年度からの適用になりましたので、改めておしらせします。※三輪以上の軽自動車は平成27年度から新税率が適用されます。区分税率(年額)現行新税率(平成28年度から)原動機付自転車総排気量50cc以下(ミニカー除く)1,000円2,000円50cc超90cc以下1,200円2,000円90cc超125cc以下1,600円2,400円ミニカー2,500円3,700円軽二輪125cc超250cc以下2,400円3,600円小型二輪250cc超4,000円6,000円小型特殊自動車農耕作業用1,600円2,400円その他(フォークリフト等)3,100円5,900円原動機付自転車・二輪車・小型特殊自動車対象車軽課割合軽乗用車軽貨物車電気自動車等電気自動車等およそ75%減平成32年度燃費基準+20%達成車平成27年度燃費基準+35%達成車およそ50%減平成32年度燃費基準達成車平成27年度燃費基準+15%達成車およそ25%減グリーン化特例の対象と軽課割合(平成28年度のみ)グリーン化特例(税の軽減)の導入 平成27年4月1日~平成28年3月31日に新車新規登録をした、一定性能の三輪以上の軽自動車について、その燃費性能に応じた軽自動車税の軽減制度が導入されます(平成28年度のみ)。※「電気自動車等」とは、電気自動車と天然ガス自動車(ポ スト新長期規制からNOx10%低減)。※ガソリン車・ハイブリッド車は平成17年排出ガス基準 75%低減達成車(★★★★)に限る。※「新車新規登録」とは、自動車検査証の初度検査年月。 市長と語ろう!市政報告会を開催します 問 広報広聴課 ℡435-1009 市民の皆さんと尾花市長が一緒に、これからの和歌山市を考える機会として「市政報告会」を順次開催しています。防災・観光・まちづくり・子育てなどの市政情報を発信し、皆さんから市政への様々な意見を伺います。申込不要です。●日時/6月15日 月19時~20時●場所/北コミュニティセンター2階多目的ホール※駐車スペースに限りがあります。車の乗り合わせや公共交通機関の利用など、ご協力をお願いします。有功・直川・紀伊・川永・山口地区Pick Up 03 アダプション・プログラム(里親制度)は、市民と行政が協働で進める「まち美化プログラム」です。和歌山市のまちを美しくする活動に参加しませんか。●活動内容/公園や道路など公共施設の清掃・除草、 公共施設の破損等の報告など。※ゴミ袋や清掃用具など市から支給または貸与。ボランティア保険への加入あり(費用は市が負担)。●参加方法/所定の申請書と参加者名簿を 自治振興課へ提出。 随時受け付けています。 ボランティア募集!アダプション・プログラム 問 自治振興課 (市役所2階)℡435-1011Pick Up 02
元のページ