市報わかやま 平成28年9月号
18/20

市報わかやま 平成28年9月号18暮らしの情報☎432-0010休金曜・9/21水市民図書館市民会館☎432-1212休月曜(祝日の場合は翌日)井上陽水コンサート2016「UNITED COVER2」●日 時/11月9日水 18時30分~●場 所/大ホール ●入場料/全席指定8,640円 ※未就学児入場不可▶「チケット先行販売」●日時/9月10日土10時~17時 ※残券がある場合のみ13時~電話可▶「一般販売」●日時/10月8日土10時~(初日に限り窓口優先)※いずれも1人4枚まで演劇大学▶「舞台構成から演劇練習・集客から発表公演まで!!演劇に関するすべてを学ぶ」●日時(全20回)/11月5日土~3月5日日のおもに土日 ●講師/加納朋之(文学座)、佐藤尚子(青年劇場)●対象/中学生以上 ●費用/6,000円 ●申込/9月1日木~電話でダンス×ミュージック公演「よくみてごらん」●日時/10月2日日15時~ ●場所/和歌の浦アート・キューブ ●入場料/一般1,000円、高校生以下500円 ※当日は各200円増★上記公演の出演者募集 「一般向けダンスワークショップ」●日時(全5回)/9月28日水~10月2日日19時~21時 ●場所/和歌の浦アート・キューブ、市民会館のいずれか ●対象・定員/小学生高学年以上・先着20人 ●費用/1,000円「欲望という名の電車」●日時/10月5日水①10時30分~②14時~ ●場所/小ホール ●入場料/600円0才からのジャズコンサート●日時/10月25日火①11時~②15時30分~ ●場所/市民ホール ●入場料/中学生以上1,200円、こども300円 ※当日は各200円増おはなし会・語りの会・読み聞かせ▶幼児おはなし会「こぐまのじかん」●日時/①9月3日土14時30分~ ②9月11日日14時30分~▶えいご絵本の読み聞かせ●日時/9月4日日①10時30分~②11時~▶あかちゃんおはなし会「らっこのじかん」 ●日時/9月14日水①11時~②11時30分~▶語りの会「むかしばなし・わらべうた」●日時/9月17日土14時30分~映画会▶えるシアター「ながらえば」●日時/9月22日木14時~ ▶子どもビデオシアター「おじゃる丸 満月ロード危機一髪」●日時/9月25日日14時30分~親と子のおりがみ教室●日時/9月24日土14時~ ●定員/親子14組 ※申込必要。おりがみ・はさみ・のり持参。親子ふれあいリトミック●日時/9月18日日①10時15分~10時45分②11時~11時30分 ●内容/リズムあそび ●対象/①首すわり~1歳半児②1歳半~3歳児 ●定員/先着各10組 ●申込/9月8日木10時~直接または電話で図書リサイクル「和歌山市教育・学びあい月間」事業と読書週間の行事として、当館で不用になった図書をお譲りします。※児童書・雑誌はありません。●日時/11月3日木13時30分~16時30分 ※15時30分~は申込不要●対象・定員/市内に在住、通勤・通学している方・先着350人 ※1人10冊まで●申込/9月15日木〈消印有効〉までに往復はがきで 〒640-8222 湊本町3-1 市民図書館「図書リサイクル」係※住所・氏ふりがな名・年齢・電話番号を記入。複数応募不可。コミセン情報●東部コミュニティセンター☎475-0020おはなしだいすき!よっといで9月10日土10時~ ※11時~こども映画会●河南コミュニティセンター☎477-65221映画会 9月17日土①10時~ ファミリー部門②13時30分~クラシック部門2たのしい絵本をよむ会9月17日土11時~●河西コミュニティセンター☎480-1171おはなしだいすき!よっといで9月24日土10時30分~●河北コミュニティセンター☎480-36101絵本・紙芝居おはなしタイム9月14日水14時30分~2絵本おはなしの会9月28日水15時30分~3映画鑑賞の集い10月3日月13時30分~●中央コミュニティセンター☎402-2678紙芝居とよみかたりの会 9月24日土10時30分~●北コミュニティセンター ☎464-3031紙芝居・絵本よみかたりの会9月25日日10時30分~ 相 談うつ病相談(夜間) 不眠などの相談に応じます。▼日時=9月14日(水) 18時〜 ※予約制 ▼場所=保健所 ▼予約・問合先=保健対策課℡488・5117広告市財政収入の一部に寄与することを目的とし、一般の広告を掲載しています。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です