市報わかやま 平成28年9月号
5/20

5市報わかやま 平成28年9月号5市報わかやま 平成28年8月号赤坂氷川神社(東京都港区赤坂) 1730年、吉宗の命を受けて現在地に遷宮された赤坂氷川神社。現在の社殿はその時に建立されたもので、東京都の有形文化財に指定されています。 毎年9月には例大祭が行われ、神みこし輿や山だし車が赤坂のまちなかを巡行します。5市報わかやま 平成28年9月号北大通り北大通り気象台気象台市民図書館市立博物館市民図書館市立博物館特集/徳川吉宗公将軍就任300年和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション 竹燈夜 約8,000本の竹燈篭が、幻想的な雰囲気を作り出します。大切な人と、ゆったりお過ごしください。期間▶10月1日土 ・2日日時間▶18時~21時※雨天中止場所▶ 和歌山城内・モンティグレ・スマ イルホテル和歌山・WAJIMA十番 丁・加太会場問竹燈夜実行委員会(観光課内)℡435-1234吉宗ゆかりの地を紹介します!-第6回ー市駅"グリーングリーン"プロジェクト2016 社会実験として和歌山市駅前通りの一部を歩行者天国にし、緑と憩いの広場を創出。天然芝を敷設したピクニックエリアやマーケット、夜はビアガーデンも設けます。市駅まちづくり実行会議主催。期間▶くすのき広場(市駅前通り歩行者天国・芝生は夜間も常設) :9月30日金13時~10月2日日17時 市堀川クルーズ:10月1日土・2日日 まちぐるみミュージアム:9月15日木~10月2日日※市駅前通り(市道和歌山市駅前線)の一部は、車が通行できません。問都市再生課 ℡435-1048第11回わかやま城下町バル チケットを購入し、食べ歩き、飲み歩きできるバルイベント。新しいお店に出会うチャンスです。市内を巡って楽しんでください。日時▶10月1日土 11時~22時本部▶ 京橋プロムナード※チケットは市内の各参加店舗・まちなか河岸で利用可能。残ったチケットはあとバル(10月8日まで)として利用できます。詳細はお問い合わせください。問わかやま城下町バル実行委員会 ℡070-6503-3797赤坂氷川神社例大祭に和歌祭一行が参加!吉宗将軍就任300年を記念し、和歌祭の一行が初参加。赤坂氷川祭を大いに盛り上げます!917土 徳川吉宗が江戸町民と交流しながら、世にはびこる悪を斬る人気ドラマ「暴れん坊将軍」。そこで長年、吉宗役を演じた俳優の松平健氏と尾花市長との対談が決まりました。 吉宗と縁の深い赤坂の地で、吉宗への思いや紀州・和歌山市についてトークを繰り広げます。▪日時:9月17日土10時20分~10時40分▪場所:赤坂地区総合支所 区民ホール▪定員:先着400人 ※参加無料▪申込・問合先NPO法人赤坂氷川山車保存会 事務局℡03-3583-1935(赤坂氷川神社内・10時~17時)尾花市長と松平健氏が対談します!

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です