市報わかやま30年8月号
12/20

市報わかやま 平成30年8月号12◦◦ 暮らしの情報 ◦◦◦◦ 市HPのトップから関連ページを検索できます。①記事記載のIDを入力 ②表示ボタンをクリック ◦◦ 日常生活用具のストーマ・紙おむつの給付を受けている方は、希望月の2か月前から申請可能です。10月分は、8月から窓口で申請できます。▼問合先=障害者支援課(東庁舎1階)☎435・1060 7月に㈱アクトプロ、㈲畑野化成研究所の2社を企業立地促進奨励金の交付対象企業に指定しました。平成30年度で計3件の指定となります。今後も産業振興の重要施策として、企業誘致や市内企業の拡充の支援に取り組んでいきます。▼問合先=産業政策課☎435・1040▼実施日=11月18日(日) ▼場所=県民文化会館(小松原通り1・1) ▼受験講習=10月27日(土) ※希望者対象 ▼申込=8月27日(月)~9月7日(金) ▼申込・問合先=下水道企画課(東庁舎3階)☎435・1093 ※申込書は8月13日(月)~9月7日(金)同課で配布 ▼施設=広域型特別養護老人ホーム ▼受付=11月1日(木)~7日(水)(9時~17時)に必要書類を持参 ▼申込・問合先=介護保険課(東庁舎2階)☎435・1190 ※要項等詳細は市HP(ID:1020833) J‐ALERTは、災害時に国から送られる緊急情報を、人工衛星などを活用して瞬時に伝達するシステムです。▼日時=8月29日(水) 11時 ▼内容=防災行政無線から「これはジェイアラートのテストです」と放送 ※防災行政無線が近辺にない場合、聞こえないことがあります。▼問合先=総合防災課☎435・1199 改修工事に伴い、松下体育館は9月~平成31年3月まで臨時休館します。▼問合先=スポーツ振興課☎435・1364 次の手当を引き続き受給する方は、所得現況届の提出(年1回)が必要です。※届け出がない場合、支払いが一時停止します。期間内に届出ができない場合はご連絡ください。▼対象手当=特別障害者手当・障害児福祉手当・特別児童扶養手当※いずれも所得制限あり▼提出=8月1日(水)~31日(金)に所得現況届を持参 ▼提出・問合先=障害者支援課(東庁舎1階)☎435・1060特に記載がない場合参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分~17時15分)。※市役所所在地は各ページ欄外に記載しています。広報番組のおしらせ税金・保険料の納期限 テレビ和歌山5chわがまち和歌山 8月26日 日8時30時~(15分)【再】8月26日 日18時15分~(15分) 和歌山放送AM1431kHz/FM94.2MHzゲンキ和歌山市(5分) 月曜~金曜 7時25分~おしらせ 還付金詐欺の被害が発生しています。市職員が電話でATMの操作を指示することは一切ありません。不審な電話があれば、消費生活センターか警察署にご相談ください。▼相談先=消費生活センター☎435・1188、警察相談ダイヤル☎♯9110 和歌山東公園体育館では、小学生以下を対象にフットサルの用具貸出(ゴールのみ)・利用が出来るようになりました。▼申込・問合先=和歌山東公園管理事務所☎474・3331障害者手当等の所得現況届下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験「還付金があるのでATMに行って」は詐欺!介護保険施設に関する整備事業者の公募(平成31年度)松下体育館の臨時休館Jジェイアラート‐ALERT伝達試験放送市有財産売却(先着受付順)●売却物件(宅地)/①関戸4丁目377-28(136.56㎡)②関戸4丁目377-38(135.83㎡)③関戸4丁目377-40(135.46㎡)④関戸4丁目377-41(137.34㎡)⑤関戸4丁目377-43(133.35㎡)⑥関戸4丁目377-51(129.33㎡)⑦関戸4丁目377-53(112.31㎡)⑧西庄1063-148・149(212.25㎡)⑨府中78-2(228.72㎡)⑩府中324-25・48(190.42㎡)●申込/8月15日水~平成31年1月31日木に申込書を持参(9時~17時、土日祝・12月29日~1月3日を除く)※詳しくは管財課・市HP(ID:1013121)問 管財課(市役所5階)☎435-1032 8月31日 金 市県民税(2期)問 納税課 ☎435-1038国民健康保険料(3期)問 国保年金課 ☎435-1214介護保険料(3期)問 介護保険課 ☎435-1334後期高齢者医療保険料(2期)問 保険総務課 ☎435-1062企業立地促進奨励金対象企業の指定日常生活用具の給付申請フットサル用具の貸出らしの情

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です